一畑電鉄


東京から遠く出雲の国で働く京王5000系。
1998年には特別編成「出雲大社号」(5000系)も登場し、12両が活躍します。


以前走っていた、朝の4連急行
写真:林俊介氏


譲渡車両一覧

新車号旧車号 改造年
デハ2101-デハ2111 デハ5119・クハ5869 1994年
デハ2102-デハ2112 デハ5120・クハ5870 1994年
 

平田市 1998.11.1.
デハ2103-デハ2113 デハ5121クハ5766 1995年
デハ2104-デハ2114 クハ5718・クハ5768 1995年
 


松江温泉 1998.11.1.
デハ5009-デハ5109 クハ5715・クハ5765 1998年
デハ5010-デハ5110 クハ5717・クハ5767 1998年
 

:3扉車
:2扉車


memo

台車は営団3000系から発生のFS510。
2100系登場当初はミラー未設置。
この2100系を使用し特急運転が復活しましたが、短期間で終了したようです。
識別灯と前照灯は別々に点灯可能。
2100系はスピーカーにKTR模様が隠れて残っています。
急行では最高85km/h程度で力走します。


photographs

    
出雲大社前〜遥堪 1998.11.1      平田市 1998.11.1      

     
 5009運転台 1998.10.31        2102(3扉車)車内 1998.11.1

     
       2104(2扉車)車内 1998.11.1      5109(2扉セミクロスシート車)車内 1998.11.1



川跡にて 写真:往年5000氏 2003.6.11


8台クーラー車内側 ラインデリア満載! 2100系車内 2003.8.12


ベンチレータ車内側 2100系車内 2003.8.12


ファンデリア健在! 5000系車内 2003.8.12


神話にちなんだ壁画 5000系車内 2003.8.12


和紙でできた一日乗車券(1500円)と、一部の駅で売られている硬券の切符


電車型クッキー JR出雲市駅キオスク、松江しんじ湖温泉駅売店で発売中 2003.8.12


★ 2005年11月訪問 ★


2111 朝日ヶ丘〜長江 2005.11.25


晩秋のススキ野原 朝日ヶ丘〜長江 2005.11.25


5110 長江 2005.11.25


リンク
一畑鉄道グループ公式ホームページ

レールファン一畑


譲渡車両紹介トップ へ戻る

トップページへ戻る