冷房装置のバラエティ(2)


「通勤型電車」ではじめて冷房装置を装備した京王5000系。

そのバラエティあふれる冷房装置を紹介します。


京王5000系冷房機一覧(その2)

2.集中クーラー(日立製)

FTUR-375-301

5719・5019・5069・5769
能力:39000kcal
キセは晩年、灰色化?
新製時から1978年まで使用
写真:kmtさん
*(参考)「鉄道ピクトリアル」1993年7月増刊号、186ページ
     「私鉄電車のアルバム 3A」、47・51ページ

FTUR-375-202
5720・5020・5070・5770
5124・5174・5874
5125・5175・5875
能力:27000kcal
登場時から1985年頃まで使用。
当初はキセが車体に合わせた白色だった。後に灰色化。
西武5000系が初期に搭載していたものと同様の外観。
写真:kmtさん

FTUR-375-205(その1)
5011・5061 5012・5062
5013・5063 5014・5064
5015・5065 5017・5067
能力:30000kcal
冷房改造時から 年頃まで使用。
当初は車体に合わせた白色キセ、のちに灰色化。
写真:のらねこさん
車内側写真
ファンデリアを装備
本体交換後もこのスタイルのまま

FTUR-375-205(その2)
5113・5163・5863 5114・5164・5864
5115・5165・5865 5116・5166・5866
5117・5167・5867 5118・5168・5868
FTUR-375-208からこれに交換。室内は不変。
能力:30000kcal
1981年頃から?年頃まで使用
6000系抵抗制御車中間車からの流用(キセのみ?)
灰色キセ。

FTUR-375-205(その3)
5720・5020・5070・5770
5124・5174・5874
5125・5175・5875
FTUR-375-202から交換
能力:30000kcal
1985年頃から 年頃まで使用
灰色キセ。
車内側写真
ラインデリアはなく、冷風の噴出口のみの仕様
FTUR-375-202時代と変わらず
写真:往年5000さん

FTUR-375-206
5719・5019・5069・5769
FTUR-375-301からこれに交換
能力:30000kcal
1978年から廃車時まで使用
外観は西武5000系が後年に搭載していたものと同様
写真:林俊介さん
車内側写真
ラインデリアが一列に並ぶ
FTUR-375-301時代と不変と思われる
写真:往年5000さん

FTUR-375-208
5113・5163・5863 5114・5164・5864
5115・5165・5865 5116・5166・5866
5117・5167・5867 5118・5168・5868
線増工事で遅れていた冷房改造を再開。6000系風車内に
能力:30000kcal
冷房改造時から1981年頃まで使用
6000系抵抗制御車中間車へ転用か

FTUR-375-208B(その1)
5016・5066
RPU-1507を4台搭載をこれに交換。室内も一新。6000系風に
能力:30000kcal
1985年頃から廃車時まで使用
写真:林俊介さん
車内側写真を募集中です
(5113F〜5117Fとほぼ同様だったと推測されます)

FTUR-375-208B(その2)
5720・5020・5070・5770
5124・5174・5874
5125・5175・5875
5113・5163・5863 5114・5164・5864
5115・5165・5865 5116・5166・5866
5117・5167・5867 5118・5168・5868
5011・5061 5012・5062
5013・5063 5014・5064
5015・5065 5017・5067
いずれも室内はFTUR-375-202〜FTUR-375-205時代と変わらず
能力:30000kcal
1985年頃から廃車時まで使用
写真:林俊介さん


1.分散クーラー(東芝製)

5000系資料館へ戻る

トップページへ戻る